昨年現地確認を行った、遠隔監視装置のゼロモニターとソーラーレモンの設置工事を、年末に行いました。
ゼロモニターの設置工事で通信ケーブルが不足してしまい、急遽、別ケーブルを代用しておりましたので、本来のケーブルに戻す工事を年明けに行っています。
年末の作業時に、30メートルケーブルを持参したつもりだったのですが、10メートルケーブルを持参しており、パワコン2台分が不足してしまいました。
出発前点検はきちんと行わないといけないですね。反省です。
ゼロモニターの設置前調査の記事はこちらです。
ソーラーレモンの記事はこちらです。
ゼロモニターの設置工事
ゼロモニタはWi-Fi接続を想定していたのですが、電波状況の関係でsim接続に切り替えました。
事前に電波状況が不安定な場合はSIMに切り替えられるようにと、お客様と調整の上、準備していただいておりました。
Wi-Fi→SIMへの切り替えは、モニター、マウス、キーボードを接続して、切り替え作業を行いました。
ゼロモニターの設定が完了しましたら、集電箱内に設置して、通信ケーブルで各パワコン間をカスケードマルチドロップで接続を行いました。
パワコンのID設定も忘れずに行います。
設置と設定が完了しましたら、webサイトでデータが送信されているか確認して完了です。
ソーラーレモンの設置工事
ソーラーレモンは半導体不足の影響により、一時販売を見合わせておりましたが、何とか年内に設置工事まで完了することができました。
同時に複数台のご依頼をいただきましたが、すべて設置完了です。
一箇所だけ集電箱が分かれていて、標準のセンサーケーブルの長さでは足りなかった為、オーディオケーブルの3.5mmステレオミニプラグ を使用して延長しました。
50cm程の延長ですので、抵抗も少なく問題なく通信できました。
製造販売元のFAQでも、ステレオミニプラグを使用して延長すると記載されております。
ただし、自己判断での使用となります。
ソーラーレモンも、webサイトでデータを確認して完了です。
ゼロモニタ、ソーラーレモンの設置工事のご依頼、お待ちしております。m(__)m
こちらの問い合わせ欄よりお問合わせください。