娘と甥と、南アルプスの仙丈ケ岳に登った時の写真です。(当時は、小学校高学年だったと思います。山ネタ写真が続きます。)
先日、娘(大学4年)と映画を観に行ってきました。
二人で映画を観ることは、娘が小学生以来のことですが、西島秀俊さん、内野聖陽さん主演の「きのう何食べた?」を観てきました。
親子二人(父娘)で観るに、相応しい映画なのかどうか...はありますが、楽しい時間を過ごせました。
最近、所有発電所の発電量が下がっている気がして、三つの発電所をピックアップして、発電量の推移を出してみました。
年間の推移だと、ザックリになってしまいますので。
今回は、各月の直近12ヶ月の発電量を集計して、発電初月を100%とし、それに対する各月の発電量の割合を出して推移を見ました。
推移を確認した発電所は、以下の3か所です。
- 長野県 2014年7月 連系開始
- 徳島県 2014年10月 連系開始
- 北海道 2017年7月 連系開始
直近12ヶ月を集計する関係で、推移を確認する初月は連系開始月の12ヶ月後に設定しました。
こちらが、結果のグラフです。
縦軸が初月発電量に対する割合、横軸が発電年月です。
徳島は、2019年7月頃~2020年8月頃にかけて、パワーコンディショナーの調子が悪く、2020年9月に全パワコンの基盤を総入れ替えしております。
サンプルとしてどうかと思いましたが、2014年の連系開始で、長期間の傾向が見れるため、採用しております。
このグラフから、どの発電所も「右肩下がり」です。
初月(100%)と各月の割合から、更に直近12ヶ月の平均を出した割合が以下です。
- 長野県 91.5%
- 徳島県 98.9%
- 北海道 95.4%
連携が一番古い「長野県」の発電量が一番落ちています。
徳島県は連系開始が早いわりに、あまり落ちていないのは、パワコンの基盤を全交換したことが影響しているのでしょうか。
もしかしたら、パネル清掃を「2020年5月」に実施しておりますので、パワコン交換と、パネル清掃の両方が影響している可能性もあります。
連系開始から、そろそろ10年経過する発電所もあります。
このような発電所は、パワコン交換も視野に入れていかないといけませんね。
オムロンは、保険等のサービスをセットしたパワコン貸出サービスを2021年4月~行っています。
サービスの内容は以下のとおりです。
- 新機種パワコン貸出
- 新旧パワコン交換
- 旧パワコン引取り
- 障害時駆付け
- 動産保険加入(故障時の
このサービスが付いて、
パワコン9台を10年間借りた場合、月額14,290円(税別)、10年で1,710,000円のようです。
オムロン製パワコンを使用しているユーザに限られるという情報もありますが、オムロン製を使用している方は意外と多いと思いますので、このようなサービスを検討してみるのも良いですね。
引き続き、長野県・近隣県の除草管理、巡回点検、受付中です。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m