保守・点検 太陽光発電 除草

新規管理発電所の現地確認、巡回点検について

ここ暫く、滞っていた自己所有発電所の除草、法面確認、監視カメラ調整、事務処理などを行っておりました。

伐採スケジュールも確定し、年内に実施できそうです。

少し前になりますが、来年から巡回点検を行わせていただく発電所の現地確認を行いました。

今まで対応したことがない少し遠方のエリアでしたので、土地勘がなく、道に迷うところもありましたが、

何とか一日で回ることができました。

1箇所目は、多年草が生い茂っています。

今年中に除草剤で地下茎を退治した方が良いかと思いましたが、季節柄ある程度枯れることと、降雪で倒れることに期待することにしました。

来年の状況にもよりますが、まずは適期に除草剤を散布して弱らせたいと思います。

今年中に刈払いを行っておくと、来年の除草が行いやすいのですが、来年を待って対応することにしました。

2か所目は、発電所の中は、それほど雑草は伸びておりませんが、フェンス際の雑草が高く多いです。

また、パネルの隙間から、つる草が上がって来ていますので、除草剤の散布が必要です。

3か所目は、防草シートが敷かれていて、雑草もあまり生えていません。

防草シートの隙間から出ている雑草とフェンス際を、除草剤で枯らすだけで大丈夫そうです。

4か所目も、防草シートが敷かれていて、雑草はそれほど多くありませんが、防草シートの隙間から大きめの雑草が生えて、発電に影響する可能性があります。

パネルの隙間から顔を出している雑草もありました。

こちらも、除草剤散布をしっかり行えば大丈夫そうです。

5か所目は、雑草がかなり生い茂っております。

来春に刈払い又は除草剤散布を行って、再度成長した夏に、除草剤で退治しようと思います。

秋にも除草剤を散布した方が良いと思いますが、年2回契約ですので、状況によりスポットで対応させていただくかご相談です。

6か所目は、防草シートが敷いてありますが、架台杭周辺を中心に、つる草がパネル上まで伸びてきております。

防草シートが施工されている発電所でも、雑草は、杭周辺やシートを重ねる部分から生えていることが多いです。

下処理を丁寧に行って、隙間をなくし、光を遮断しても、生えてくる雑草もあるかと思いますので、やはり定期的に除草のメンテナンスが必要ですね。

7か所目は、多く生えておりますが、パネルがやや高い位置にありますので、あまり影響を受けないのではないかと思います。

ですが、パネル間への雑草の入り込みや、ケーブルへの巻き付きが考えられますので、ここも除草剤を散布して、早めに対策をしたいと思います。

今回の発電所は、巡回点検のご依頼ですので、年2回の作業になります。

除草管理と異なり、発電に影響がないか確認して対策することが作業内容ですので、以下のようなメニューになります。

  • 発電に影響がありそうな雑草の除去
  • パネルに付いた鳥のフンの清掃
  • パネルのひび割れの確認
  • 写真撮影10枚程度、写真送付(LINE、メール)
  • 全体で60分程の作業

年3回の除草管理までは必要ないけど、発電に影響が出ないか心配 という方におすすめのメニューです。

ご興味ある方は、是非、ご検討くださいませ。

引き続き、長野県・近隣県の除草管理、巡回点検、受付中です。

よろしくお願いいたします。m(__)m

【あとがき】

新規のご依頼も多くいただき、来年も忙しくなりそうです。

体力維持に努め、しっかりと対応できるように準備していきます。

-保守・点検, 太陽光発電, 除草
-, , ,