太陽光発電所の除草、巡回、点検

sora(そら)のブログ

その後の経過:発電所敷地内の法面状況がまずい

先週末より東北にいます。

仕事ではなく完全プライベートですが、観光はまったくなしです。

あまり寒さは長野と変わりませんね。

もうしばらく東北にいる予定です。

冒頭の写真は監視カメラの映像ですが、虹が出ています。

たまたま見た映像でしたので、なにか良いことが起こりそうです。

先日、時間が出来ましたので、所有発電所の法面状況を確認してきました。

前回の「法面がまずい状況」の記事はこちらです。

https://sorablo.biz/cons_taiyo/
詳細はこちら

発電所内の除草は、根を残すタイプを使い、法面は高刈りを行ったこともあり、新しい崩落や陥没箇所は見当たりませんでした。

ですが、前回よりも水路になっている箇所が深く掘られ広くなってきています。

降雨のたびに、水路に影響を与えているようです。

法面が4段ありますので、自力で対応するのも限界があります。

ここは、施工業者に再度申し入れるべきかと思い、現状を伝えて、対策と対応を依頼しました。

施工担当部署と調整してもらえるとのことで、少し期待しています。

フェンス切断後の針金止め、PF管のパテ埋め未完 と合わせて、どこまで対応してもらえるか、回答を待ちたいと思います。

前進が見られない回答の場合は、twitter でアドバイス頂いた方法で対応したいと思います。

アドバイス頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m

行ったついでに、1年ほど前に設置した、オフグリッド監視カメラが、しばらく音信不通でしたので、こちらも状況を確認です。

どうも、LTEルーターの電源が落ちたことが原因のようです。

電源復帰で、ルーターも復帰する設定のはずですが、手動で電源ボタン操作により復帰しました。

このルーター、前も音信不通になり、どうも調子が悪いので、使用をやめて、発電所内の数十メートル離れた別のルーターに接続することにしました。

こちらの据置型のNECルーターで、前に使っていたものです。

このタイプは、安定しています。

ただ考えてみると、カメラとルーターの両方、オフグリッド電源だったことも影響しているかもしれませんし、モバイルルーターだったことも良くなかったかなと思います。

ルーターは、据置型が良いです。

あと、インバーターの出力が大きすぎました。

もっと出力が小さいもので消費電力を抑えるべきでした。

次回行った際に、小さいタイプに入れ替えたいと思います。

反省多いですが、次回に活かします。

引き続き、長野県・近隣県の除草管理、巡回点検、受付中です。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • B!